2023年を振り返ってみたりする

日記です。

そんな大晦日もある

 

取った写真とか自分のツイートをもとに過去の自分をトレースしていく

 

1月

年末年始休暇に三体とプロジェクトヘイルメアリーを一気に読んでSF熱がピークに達した。この時に何冊か買ったSF小説はまる1年積んだままだし、三体の第三部も冒頭で止まってる。でもこれは三体のプロローグが長い割に本編と直接繋がってないのも悪いと思うよ。

スキー行って温泉ハシゴしたのを覚えている。去年よりはだいぶ滑れるようになった。ph1.7の液体に人間が浸かっても大丈夫なんだ・・・。

あと2022年末のぼざろ熱がまだ残っているどころか上昇傾向にすらあって、すごかった

 

2月

法事でいとこの息子に出会って、初の自分より年下の親戚の登場に感動していた。

あと家の都合とかが兄ではなく自分に降ってくることが明示的になった(知ってた)。

7割ぐらいぼざろの影響でギター買ったりもした。IbanezのQ54っていうヘッドレスギター。実は中古(8.8万)(2022年12月製造なのでほぼ新品だが)

前から楽器は手を出してみたいなと思っていて、実際ハーモニカを買ってみたことはあった。が、吹き方の癖が強すぎる(吹く時と吸う時で鳴る音が異なり、かつ音程は舌でどうにか頑張って決定する)せいで、吹いてて気持ちよくないのと、つばがハーモニカ内に入るので毎回清掃する必要があって面倒というのと、騒音的な問題があったので、すぐに触らなくなってしまった。

楽器に手を出してみたい理由については、ちょっと自分語りな上に変に理屈っぽすぎるので省略するけども、その上でギターを選んだのは完全に後藤ひとりのせいです。ありがとうございました。

ちなみにギターは今も続いてて、なんならギターたのしすぎワロタ状態でたまに手首ぶっ壊したりする。

初期投資はまあまあかかる(自分の場合トータル20万ぐらい)けども、あとはたまに弦を交換するぐらいなのでコスパいい趣味。機材オタクにならない限り・・・・。

 

3月

昨年末あたりから悪化を続けていた消化器系の不調が、ようやくピロリ菌原因であるとわかり、月末からピロリ菌除菌を開始した。ピロリ菌除菌は抗生物質でピロリ菌を殲滅するというものなんだけど、同時に消化器系の常在菌も殺してしまうのでめちゃくちゃ下痢になった。これ以上下痢が悪化すると厳しい、というラインでどうにか留まってくれたので、楽ではなかったけど耐えることはできた。

ちなみに、最初に診てもらった会社の健康診断で使ってる病院がイマイチだったので、ちょっと専門性の高い病院に変えたのに、2ヶ月間なんやかんや様子見した末ようやくピロリ検査だったので正直かなりキレている。ピロリ検査ってそんなに手間でもないし、症状的にも典型的なピロリだし検査履歴もないからもっと早い段階で検査しようとならなかったのか問い詰めたい気持ちはかなりある。基本的に医者の言うことは多少納得行っていなくても信用するようにしているけど、ほどほどにしたほうが良いのかもしれないと思った。

 

4月

なんも特筆するべき記憶もなければこれといって目立つ記録もない

 

5月

RoboCupジャパンオープンを見に行ったり組み上げたばっかりの機体を持っていったりした。リアルで会ってロボットの話できるのが久しぶりだったので楽しかった。

これまでは学生とそう年が違わないつもりだったけど、もう26歳なんだよなという自覚から、自発的に学生に話しかけにいくハードルが高くなっているのを感じた。ロボットは学生にも結構ウケたし、質問にもちゃんとアドバイス返せたのでいくらか気が楽になった。

ロボットやってると、より実践的な応用力が鍛えられると思うけど、ロボット分解中に六角レンチの着磁がよえ~~と嘆いていたら、電源タップを差し出して、裏の磁石使えますよ!!!って言ってきたのは流石だな~と、感心と言うか仲間意識みたいなものを勝手に抱いてた。

ジャパンオープンの開催地が滋賀で実家からそう遠くなかったので久しぶりに帰省して、高校同期とも再会したりもした。理系クラスとは言え一人も結婚してないのはどうなん?

 

6月

NHK学生ロボコンを見に行った。最高だった。

全国に散らばった同期が卒業から5年経ってもなお集まれる幸せはもちろん、母校の現役生の活躍がなにより嬉しかった。後にABU優勝を達成する豊橋にあそこまで戦えたのは本当にあっぱれと言う他無い。予選組み合わせさえ違えば準優勝はほぼ確実だった・・・。

やはり強いチームというのは、セッティングタイムの動きからして明らかに違うので、豊橋と母校はそれだけで別格感が漂っていた。そういう面で言えば、東大は練習量確保できていなさそうな動きだった。チーム運営がうまくいかなかったんだろうな・・・みたいな勝手な想像をしつつも、ロボット単位では完成度が高いから優秀な人はいるんだろうな・・・という、これまた勝手な想像をした。

予選で豊橋が条件達成したあと、対戦相手側のコールをしていたりして、別に自分が学ロボやっていた時も殺伐としていたわけじゃないけど、いい雰囲気の大会になったな~と思った。ロボットを見ていても、自分たちがやっていた頃とは(いい意味で)違う大会になっているように感じる。

SSLのほうも、組み上げた新型機体で結合テストしてめっちゃ動くやん!とテンション上がってた。発展途上だけど素性の良さみたいなものをビシビシ感じて、「この設計は間違ってなかったんだ」という安心感もあった。

 

7月

CNCの軸ズレ原因を解析していったら、どうやらコントローラーが悪いらしいことが発覚したので、EthernetコントローラーをAliExpressで購入したら初期不良を引いてしまい、たいへん苦労した。

さらに、ブラシレスモーターのカスタム発注をしたら部品が足りなくてこれもまた苦労した。

(まあこれらは8月中にも持ち込まれるわけだが・・・)

 

8月

この月もこれといって書くことがない。CNCのセットアップとかやってた。

ブログ記事書くために生活してるわけじゃないから仕方ないね

 

9月

アーマード・コア6っていうゲームがおもしろすぎる

普段それほどゲームやるタイプじゃないけど、いいゲームってやっぱり面白いんだな~と、ティアキンやAC6で再認識できた。

あとRasPi5が突然発表されててびっくりした。CM5も頼むぞ・・・!!

 

10月

5年間使い倒したHuawei P20ProからPixel 8 Proにようやく乗り換えた。

公式ケース、変に摩擦が強いせいでポケットの内側だかケース側だかが削れて粉まみれになるのが最悪だった・・・・。

 

11月

仕事で初の展示会の出展側担当してヘロヘロになってた。

Adventurer5M ProとDHO804をまとめて購入したりもした。先月のPixelと合わせて短期的な出費が凄まじいことに・・・・。

SSLは機体レベルの動作をモリモリ実装したり、チームメンバーで集まって動かしたりで、趣味開発激オモロフェーズに突入してた。

 

12月

国際ロボット展見に行ったり、犬ロボと戯れたりした。

特に犬ロボ会の密度は凄まじく、ロボット屋さんとの技術トークがめちゃくちゃ楽しかった。

 

2023年総評

「ぼっちざろっくのアニメ、良かったな~~~」という余韻に浸っていた1年だった。誇張表現のように見えるけど、本当にまる1年浸かっていたので事実。ギターはじめるきっかけを与えてくれてありがとう。2期頼む!!!2期頼む!!!!!2期頼む!!!!!!俺に未確認ライオットを見せてくれ!!!!!2期!!!!頼む!!!!!!!!!

あとSSL開発が結構進められてよかった。2024ジャパンオープンに向けて、6台めまでメカ部品を加工している最中で、これからも地面を這いずりながらも進捗を出していこうと思う。

あまり書いてないけど仕事のほうは技術的にいろいろあって混沌の1年だったりもした。一応、どうにか諸問題を片付けることはできたので、今こうしてブログをつらつら書いている時はある種の達成感を得るとともに安堵している。

今年はSSLの開発にリソースを割きまくった結果、外出する機会が減りすぎてしまったので、2024年は、より広い意味でも積極的に外に出ていきたい。